773: 名無しさん 2021/08/08(日) 22:35:37.77 ID:Y18Be3ks0
https://i.imgur.com/EholnKl.jpg
https://i.imgur.com/YIeZklu.jpg
これぞ理想のテオ・テスカトルだろ
完成までにSRチケ12枚も必要になったけどな
https://i.imgur.com/YIeZklu.jpg
これぞ理想のテオ・テスカトルだろ
完成までにSRチケ12枚も必要になったけどな
774: 名無しさん 2021/08/08(日) 22:38:12.34 ID:uPE+9DFE0
イグニッションフレア使いにくいからスイッチオンでいいのかなとか思ってる
775: 名無しさん 2021/08/08(日) 22:41:07.33 ID:WV0Seo2qd
火テクニック枠ファイアクラッカーなの悲しすぎるだろ
まともな調整ができないアホ開発の末路
まともな調整ができないアホ開発の末路
776: 名無しさん 2021/08/08(日) 22:42:19.23 ID:Iu1EhiSea
雷は満遍なく揃ってるのになぁ
氷も氷でテクニックがアイススピアー以外ゲロ重の全体攻撃しかないし
龍水に至ってはそもそも足りてないし
氷も氷でテクニックがアイススピアー以外ゲロ重の全体攻撃しかないし
龍水に至ってはそもそも足りてないし
777: 名無しさん 2021/08/08(日) 22:42:30.22 ID:l8oET3vf0
龍スピード:無し
778: 名無しさん 2021/08/08(日) 22:45:30.24 ID:Y18Be3ks0
ファイアクラッカーについては開発が悪いしそれ以外の火テクもアレ
バランス調整ほんとへただよな
バランス調整ほんとへただよな
779: 名無しさん 2021/08/08(日) 22:45:59.24 ID:PQzcuvNT0
ガルルガを序盤に配置してしまった故の悲劇
781: 名無しさん 2021/08/08(日) 22:48:33.31 ID:Tm1bS67J0
属性は本家でもガバガバだからな
世界観も考えて作っていかなきゃならんからやっぱ偏るんだろうな
世界観も考えて作っていかなきゃならんからやっぱ偏るんだろうな
782: 名無しさん 2021/08/08(日) 22:49:00.61 ID:uHsPbG4h0
水は会心出るのマックスローリングしかないからダウン中に使ったらクリティカル+裂傷ダメアップでダメージ上がりすぎて反動で死んじゃって笑ったわ
783: 名無しさん 2021/08/08(日) 22:49:43.96 ID:jz2PgWIb0
黒炎王か銀レウスが良い感じの火テクニック技持ってるといいんだがなぁ…
788: 名無しさん 2021/08/08(日) 23:03:00.68 ID:Y18Be3ks0
火テク,水氷は全てのバランスが悪すぎる
龍はモンスターが少ないの分かるから諦めてるけどもう少し何とか出来なかったのかな
龍はモンスターが少ないの分かるから諦めてるけどもう少し何とか出来なかったのかな
789: 名無しさん 2021/08/08(日) 23:04:09.38 ID:2FLAzKjS0
1ターン目猛撃使いたいけどバフ切れた後CPUが勝手に選択するからマルチだと入れにくいっていうね
白疾風はソロ用とマルチ用で2体作っておくか
白疾風はソロ用とマルチ用で2体作っておくか
803: 名無しさん 2021/08/09(月) 00:21:02.49 ID:P/x1sDz/0
水と龍はパッシブちょっと強くしといたから許してって感じなのかな
氷はブレス系攻撃にメリットないしバフ弱いし唯一差別化出来そうなダイヤモンドウェーブも消費58だし今のところ1番他の属性の劣化感ある
アプデの銀嶺キリン亜種で変わると思うけど
氷はブレス系攻撃にメリットないしバフ弱いし唯一差別化出来そうなダイヤモンドウェーブも消費58だし今のところ1番他の属性の劣化感ある
アプデの銀嶺キリン亜種で変わると思うけど
806: 名無しさん 2021/08/09(月) 00:42:54.64 ID:6PzdYeTN0
オウガにドラゴンオーバーと会心特で会心を盛りつつ
パワーのラインを向けられたときはドラゴンイーターで無理やりカバーするから真っ向特を入れてみた
ただやはりタイプ一致スピードが欲しくないというと嘘になる
パワーのラインを向けられたときはドラゴンイーターで無理やりカバーするから真っ向特を入れてみた
ただやはりタイプ一致スピードが欲しくないというと嘘になる
807: 名無しさん 2021/08/09(月) 00:49:50.19 ID:yBXfKVSN0
龍枠作るにしてもスピード1つも無いとかヤバすぎるだろ
はぁ…
はぁ…
808: 名無しさん 2021/08/09(月) 00:50:28.93 ID:T76X0YVF0
少ないながらオトモンも技もクッソ優秀な龍と主力がガルク(笑)ハイポイゾネーター(笑)の水、どこで差がついたのか…
827: 名無しさん 2021/08/09(月) 01:30:24.01 ID:SDAQx+s50
>>808
ハイポイゾネーターって威力も猛毒確率も高くてかなり優秀な技だぞ
水オトモンもっといたら使われるだろ
ハイポイゾネーターって威力も猛毒確率も高くてかなり優秀な技だぞ
水オトモンもっといたら使われるだろ