モンハンストーリーズ2(MHST2)におけるキングモンスターである「ティガレックス」のスキル、ステータスや伝承遺伝子、出現場所やタマゴの模様や柄、帰巣条件、攻略法(3すくみ傾向)などについて紹介していきます。
ティガレックスのレア度、ライドアクション、ステータス、タマゴの柄
基本情報
種族 | 飛竜種 |
---|---|
レア度 | ★5 |
3すくみ傾向 | スピード |
成長型 | 早熟 |
ライドアクション | ツタ登り/突進 |
絆技 | ティガインパクト 単体にダメージを与える |
ティガレックスの出現場所、帰巣条件
アルカラ高原のマップ中央下辺り、ラムルの塔に出現します。シビレ罠にかけた後に、大剣で頭部を破壊すると帰巣率がかなりアップします。
ティガレックスの攻略法、3すくみ傾向
最初はテクニック、怒り状態になったらスピード攻撃で戦っていきましょう。ほかのモンスターよりも怒り状態になるのが速い上に、攻撃力がとても高いので弱いオトモンは一発で倒されてしまいます。出来る限りダブルアクションを起こしてダメージを受けないように戦いましょう。
通常時ならテクニックのオトモン、怒り状態になったらスピードのオトモンを出しながら戦うことでダブルアクションを起こしやすくなります。
3すくみ傾向
状態 | 攻撃方法 |
---|---|
通常 | スピード |
怒り | パワー |
部位ごとの有効攻撃タイプ
部位 | 有効タイプ |
---|---|
頭部 | 斬 |
脚 | 斬 |
入手素材【轟竜素材】
轟竜の鱗 | 轟竜の爪 |
竜石 | 轟竜の頭殻 |
竜骨【大】 | - |
ティガレックスのおすすめの遺伝子、スキル
スキル 【遺伝子名】 |
必要レベル | 消費遺伝子pt |
---|---|---|
睡眠チェイサー 影蜘蛛遺伝子【中】 |
10 | 10pt |
単体に無属性中ダメージ。睡眠中の相手に与ダメージアップ。 「ネルスキュラ」がもつスキル。 |
||
猛毒ガス ガス遺伝子【大】 |
10 | 28pt |
全体に無属性中ダメージ。高確率で3ターン猛毒状態にする。 「バサルモス亜種」が持つスキル。 |
||
ブレイクストライク ブレイク遺伝子【中】 |
10 | 12pt |
単体に無属性中ダメージ。低確率で3ターン防御力をダウンさせる。 「ボルボロス亜種」がもつスキル |
ティガレックスのステータス
HP | ■■■■■■ |
---|---|
素早さ | ■■■■■ |
回復力 | ■ |
会心率 | ■■■■■■ |
属性パラメータ
攻撃力 | 防御力 |
---|---|
ティガレックスの遺伝子
スキル、確定絆遺伝子
スキル 【遺伝子名】 |
必要レベル | 消費遺伝子pt |
---|---|---|
ロックシューター 乱れ撃ち遺伝子【小】 |
1 | 9pt |
ランダムで相手単体に無属性中ダメージ | ||
ヘビースピアー 暴走遺伝子【大】 |
10 | 29pt |
単体に無属性大ダメージ。命中率は低いが当たると必ずクリティカル | ||
ロックオン ロックオン遺伝子【大】 |
20 | 6pt |
次のターン、自身の命中率がアップ |