モンハンストーリーズ2(MHST2)における「銀嶺ガムート」のスキル、ステータスや伝承遺伝子、出現場所やタマゴの模様や柄、帰巣条件、攻略法(3すくみ傾向)などについて紹介していきます。
銀嶺ガムートのレア度、ライドアクション、ステータス、タマゴの柄
基本情報
種族 | 牙獣種 |
---|---|
レア度 | ★7 |
3すくみ傾向 | パワー |
成長型 | 晩成 |
ライドアクション | 咆哮/超岩砕き |
絆技 | - |
銀嶺ガムートの出現場所、帰巣条件
共同探索クエスト★8「【探索】氷属性のタマゴ」で卵を入手できます。
銀嶺ガムートの攻略法、3すくみ傾向
味方側はスピード攻撃で戦っていきましょう(ガムートはどの状態でもパワー攻撃のみ)。ガムートは打武器が有効です。通常時は、アイスランチャー(パワー)を使ってきます。雪吸い状態になって数ターン経過後シルバースタンプという強力な全体攻撃スキルを使ってくるので注意。スキル使用後は、通常状態に戻ります。
3すくみ傾向
状態 | 攻撃方法 |
---|---|
通常 | パワー |
怒り | パワー |
雪纏い | パワー |
部位破壊と有効部位
部位 | 斬 | 打 | 突 |
---|---|---|---|
頭部 | △ | ○ | △ |
鼻 | △ | △ | △ |
尻尾 | ○ | △ | △ |
脚 | △ | ○ | △ |
胴 | △ | ○ | △ |
銀嶺ガムートのおすすめビンゴ構成
対人戦用のタンク銀嶺ガムートのおすすめビンゴ構成です。氷属性の単体三すくみを習得させつつ、アイシクルディザスタというキリン亜種が持つ強力な全体技を覚えさせています。
タンク銀嶺ガムートということで、防御面をより強化するために体力増強、自己回復などを採用していますが、真っ向勝負師や全力【特】などでもいいと思います。
スノーアーマーで自分を強化して、アイシクルディザスタで相手をスキル封じにして強力な攻撃を封じて戦っていく戦法です。
氷属性攻撃強化【特】 |
アイスランチャー |
根性 |
アイシクルディザスタ |
リベンジアイスドリル |
アイススピアー |
スノーアーマー |
体力増強【特】 |
自己回復【特】 |
おすすめアクティブスキル
スキル | 効果 | 所持オトモン |
---|---|---|
リベンジアイスドリル 背水遺伝子【大】 |
単体に氷属性中ダメージ。HP低下時攻撃力上昇。スキル封じにする | ・レイギエナ |
アイスランチャー 投擲遺伝子【大】 |
単体に氷属性大ダメージ。中確率で2ターンスキル封じ状態にする。 | ・ガムート |
アイシクルディザスタ 幻獣遺伝子【特大】 |
全体に氷属性大ダメージ。高確率で2ターンスキル封じ状態にする。 | ・キリン亜種 |
スノーアーマー 氷まとい遺伝子【大】 |
自身の氷属性攻撃力が小アップし、防御力が中アップ。 | ・ガムート・銀嶺ガムート |
おすすめパッシブスキル
スキル | 効果 | 所持オトモン |
---|---|---|
根性 |
HPがそこそこ残った状態で耐える。 | ・イヴェルカーナ・キリン ・クシャルダオラ・テオ・テスカトル ・ネルギガンテ・ガルク |
自己回復【特】 |
ターン終了時にHPがものすごく回復する。 | ・イヴェルカーナ・キリン ・クシャルダオラ・テオ・テスカトル ・ネルギガンテ・ガルク |
氷属性攻撃強化【特】 |
氷属性攻撃力がものすごくアップする | ・ウルクスス・ガムート ・ザボアザギル・ベリオロス ・ボルボロス亜種・ポポ ・レイギエナ |
真っ向勝負師【特】 |
絆ゲージ上昇量がものすごくアップする | ・アンジャナフ・イャンクック ・イャンクック亜種・イヴェルカーナ ・ウラガンキン・キリン ・クシャルダオラ・グラビモス ・グラビモス亜種・ケチャワチャ亜種 ・テオ・テスカトル・ディノバルド ・ネルギガンテ・バサルモス ・バサルモス亜種・バゼルギウス ・ブラキディオス・リオレイア亜種 ・リオレウス・リオレウス亜種 ・紫毒姫リオレイア・燼滅刃ディノバルド |
絆技強化【特】 |
絆技の威力がものすごくアップする | ・アンジャナフ亜種・クルペッコ亜種 ・ゲリョス・ジンオウガ ・トビカガチ・フルフル ・フルフル亜種・ライゼクス ・ラギアクルス・ラギアクルス亜種 ・ラージャン・金雷公ジンオウガ ・青電主ライゼクス |
危機感【特】 |
HPが半分以下の時に会心率がものすごくアップする | ・アプノトス・イビルジョー ・ジンオウガ亜種・ドスバギィ ・リオレイア |
体力増強【特】 |
最大HPがものすごくアップする | ・アオアシラ・アプケロス ・アプノトス・アンジャナフ ・アンジャナフ亜種・イビルジョー ・イャンクック・イャンクック亜種 ・ウラガンキン・ウルクスス ・ガムート・クルペッコ ・クルペッコ亜種・クルルヤック ・グラビモス・グラビモス亜種 ・ケチャワチャ・ケチャワチャ亜種 ・ゲリョス・ザボアザギル ・ジンオウガ・ジンオウガ亜種 ・セルレギオス・タマミツネ ・ティガレックス・ティガレックス亜種 ・ディアブロス・ディアブロス亜種 ・ディノバルド・トビカガチ ・ドスガレオス・ドスジャギィ ・ドスバギィ・ドスファンゴ ・ドスランポス・ナルガクルガ ・ナルガクルガ亜種・バサルモス ・バサルモス亜種・バゼルギウス ・パオウルムー・フルフル ・フルフル亜種・ブラキディオス ・ベリオロス・ベリオロス亜種 ・ボルボロス・ボルボロス亜種 ・ポポ・モノブロス ・モノブロス亜種・ライゼクス ・ラギアクルス・ラギアクルス亜種 ・ラージャン・リオレイア ・リオレイア亜種・リオレウス ・リオレウス亜種・レイギエナ ・ロアルドロス・ロアルドロス亜種 ・白疾風ナルガクルガ・紫毒姫リオレイア ・荒鉤爪ティガレックス・金雷公ジンオウガ ・鏖魔ディアブロス・燼滅刃ディノバルド ・青電主ライゼクス |
ダンサー【特】 |
HPが最大の時に素早さがアップする さらに攻撃力と防御力がものすごくアップする |
・アンジャナフ亜種・クルペッコ亜種 ・ゲリョス・ジンオウガ ・トビカガチ・フルフル ・フルフル亜種・ライゼクス ・ラギアクルス・ラギアクルス亜種 ・ラージャン・金雷公ジンオウガ ・ガルク・青電主ライゼクス |
全力【特】 |
スキルの威力がものすごくアップする | ・アオアシラ・アプケロス ・クルペッコ・クルルヤック ・セルレギオス・ティガレックス ・ティガレックス亜種・ディアブロス ・ディアブロス亜種・ドスジャギィ ・ドスファンゴ・ドスランポス ・ナルガクルガ・ナルガクルガ亜種 ・パオウルムー・ベリオロス亜種 ・モノブロス・モノブロス亜種 ・白疾風ナルガクルガ・荒鉤爪ティガレックス ・鏖魔ディアブロス |
銀嶺ガムートのステータス
HP | ■■■■■■■■■■ |
---|---|
素早さ | ■■■ |
回復力 | ■■■■■ |
会心率 | ■■■ |
属性パラメータ
攻撃力 | 防御力 |
---|---|
銀嶺ガムートの遺伝子
確定絆遺伝子、スキル
スキル 【遺伝子名】 |
必要レベル | 消費遺伝子pt |
---|---|---|
シルバーキャノン 投擲遺伝子【特大】 |
1 | 38pt |
全体に氷属性大ダメージ。 | ||
スノーアーマー 氷まとい遺伝子【大】 |
15 | 17pt |
自身の氷属性攻撃力が小アップし、防御力が中アップ。効果ターン:3 | ||
シルバーブラスター 氷ブレス遺伝子【大】 |
25 | 22pt |
全体に氷属性中ダメージ。低確率で2ターンスキル封じ状態にする |