モンハンストーリーズ2(MHST2)における「ジンオウガ亜種」のスキル、ステータスや伝承遺伝子、出現場所やタマゴの模様や柄、帰巣条件、攻略法(3すくみ傾向)などについて紹介していきます。
ジンオウガ亜種のレア度、ライドアクション、ステータス、タマゴの柄
基本情報
種族 | 牙竜種 |
---|---|
レア度 | ★6 |
3すくみ傾向 | テクニック |
成長型 | 普通 |
ライドアクション | ジャンプ |
絆技 | クロスハイボルト 全体にダメージを与える。 |
ジンオウガ亜種の出現場所、帰巣条件
ハコロ島の禁足地のフィールドに出現します。爆破やられ状態のときに、雷属性の攻撃で討伐すると、帰巣率がかなりアップします。
ジンオウガ亜種のおすすめスキル、育成
ジンオウガ亜種はテクニックタイプのオトモンの中でも最強と言っていいほどの性能を持っています。ステータスが高く、強スキルが揃っている龍属性のモンスターです。
スキルは高い会心率を生かしたスキル構成がおすすめ。中でも与えたダメージ分回復できるアクティブスキル「ドラゴンイーター」は必須です。この技を中心に戦っていきましょう。
ドラゴンオーバーとパンプアップはどちらか好きな方を入れてください。パンプアップは防御力が下がる分攻撃力のアップ率がほかのバフスキルよりも高くなっています
ジンオウガ亜種のおすすめビンゴ構成
ドラゴンイーター |
タイマン好き【特】 |
龍属性攻撃強化【特】 |
全力【特】 |
耐状態異常【特】 |
龍神掌 |
ドラゴンブラスター |
ドラゴンオーバー |
会心【特】 |
ドラゴンイーターを主軸に戦っていく対人戦用のジンオウガ亜種のビンゴ構成です。ドラゴンイーターの威力を上げれるようにパワービンゴをできるだけ揃えています。
ドラゴンブラスターと耐状態異常【特】はパワービンゴ用のスキルなのでほかのものに変更するのもありです。
おすすめアクティブスキル
スキル | 効果 | 所持オトモン |
---|---|---|
ドラゴンイーター 吸血遺伝子【大】 |
単体に龍属性中ダメージ。与えたダメージの割合分HPを回復 | ・イビルジョー・ガルク |
龍神掌 狼竜遺伝子【特大】 |
単体に龍属性大ダメージ。高確率で3ターン会心率をダウンさせる。 | ・ジンオウガ亜種 |
ドラゴンオーバー 龍まとい遺伝子【大】 |
自身の龍属性攻撃力と防御力が中アップし、さらに会心率アップ | ・ジンオウガ亜種・ガルク |
パンプアップ パンプアップ遺伝子【大】 |
自身の攻撃力がダイアップし、防御力が中ダウン | ・イビルジョー |
おすすめパッシブスキル
ジンオウガ亜種の入手素材【獄狼竜素材】
獄狼竜の甲殻 | 獄狼竜の爪 |
封龍核 | 獄狼竜の逆鱗 |
大金の牙 | - |
獄狼竜のステータス
HP | ■■■■■■■ |
---|---|
素早さ | ■■■■■■ |
回復力 | ■■■■■ |
会心率 | ■■■■■■■■■ |
属性パラメータ
攻撃力 | 防御力 |
---|---|
ジンオウガ亜種の遺伝子
確定絆遺伝子、スキル
スキル 【遺伝子名】 |
必要レベル | 消費遺伝子pt |
---|---|---|
蝕龍蟲弾 蟲弾遺伝子【大】 |
- | 12pt |
単体に龍属性中ダメージ。中確率で3ターン会心率をダウンさせる。 | ||
ドラゴンオーバー 龍まとい遺伝子【大】 |
- | 24pt |
自身の龍属性攻撃力と防御力が中アップし、さらに会心率がアップ。 | ||
龍神掌 狼竜遺伝子【特大】 |
- | 23pt |
単体に龍属性大ダメージ。高確率で3ターン会心率をダウンさせる。 |