スキル パッシブスキル

【モンハンストーリーズ2】シンクロ遺伝子特大の効率のいい集め方、所持モンスター


モンハンストーリーズ2におけるシンクロ特(シンクロ遺伝子特大)の効率のいい集め方、入手方法や所持モンスターなどについて紹介していきます。

シンクロ特の効果、所持モンスター一覧


シンクロ【特】
ダブルアクションの与ダメージがものすごくアップする ・ケチャワチャ・タマミツネ
・ドスガレオス・ボルボロス
・ロアルドロス・ロアルドロス亜種

[quads id=2]

効率のいいシンクロ【特】遺伝子の集め方

簡単な流れ

  • 誕生のオフダを使用する
  • ペイントボールを持つ
  • 巣穴・モンスター探知を持つモンスターをパーティーに入れる
  • ロロスカ樹林に行く
  • 上位モンスターのレアな巣で、ボルボロス・ケチャワチャの卵を入手
  • ケチャワチャを帰巣させ卵を入手

行く前の準備

誕生のオフダを使用することで、レアな遺伝子を持ったタマゴが入手しやすくなるので、遺伝子集めをするときには必須のオフダです。特遺伝子を探すときは、金色か虹色に光るタマゴを入手しましょう。

モンスターを帰巣させるのでペイントボールを忘れずに持っていき、巣穴探知の出来るオトモンを手持ちに入れておいてください。

ロロスカ樹林の上位レアな巣で卵を探す

ロロスカ樹林に行き巣穴探知を行い「上位モンスターのレアな巣」を探してください。もしあった場合は、巣に入って、シンクロ【特】を持つ「ボルボロス」と「ケチャワチャ」の光るタマゴを狙って卵を拾ってください

フィールドにいるケチャワチャを帰巣させる

ロロスカ樹林に出現するケチャワチャとバトルし帰巣を狙いましょう。ペイントボールを当てて、片手剣で頭部を破壊すれば高確率で帰巣します。

シンクロ【特】を入手!


この方法でシンクロ特を効率よく入手できます。もしできなかったら、またロロスカ樹林で探してみましょう。

オトモン図鑑

オトモン一覧 タマゴの模様
マムタロト クリア後最強オトモン
おすすめオトモン 全モンスター3すくみ・肉質
古龍・二つ名のタマゴ 超レアな巣
古龍、二つ名
銀嶺ガムート 天眼タマミツネ
キリン亜種 -
青電主ライゼクス 燼滅刃ディノバルド
白疾風ナルガクルガ 金雷公ジンオウガ
鏖魔ディアブロス 荒鉤爪ティガレックス
紫毒姫リオレイア ラージャン
キリン テオテスカトル
クシャルダオラ イヴェルカーナ
ラージャン ネルギガンテ
オトモン一覧
アオアシラ アプケロス
アプトノス イビルジョー
アンジャナフ イャンガルルガ
イャンクック イャンクック亜種
ウラガンキン ウルクスス
ガムート キリン
クルペッコ クルペッコ亜種
クルルヤック グラビモス
グラビモス亜種 ケチャワチャ
ケチャワチャ亜種 ゲリョス
ゲリョス亜種 ザボアザギル
ジンオウガ ジンオウガ亜種
セルレギオス タマミツネ
ティガレックス ティガレックス亜種
ディアブロス ディアブロス亜種
ドスイーオス ドスガレオス
ドスゲネポス ドスジャギィ
ドスバギィ ドスファンゴ
ドスランポス トビカガチ
ナルガクルガ ナルガクルガ亜種
ネルギガンテ ネルスキュラ
ネルスキュラ亜種 パオウルムー
バゼルギウス バサルモス
バサルモス亜種 ババコンガ
ババコンガ亜種 プケプケ
フルフル フルフル亜種
ブラキディオス ベリオロス
ベリオロス亜種 ボルボロス
ボルボロス亜種 ポポ
モノブロス ラギアクルス
ラギアクルス亜種 リオレイア
リオレイア亜種 リオレウス
リオレウス亜種 レイギエナ
ロアルドロス ロアルドロス亜種
モノブロス亜種 -

ストーリー攻略

-スキル, パッシブスキル

© 2025 モンハンストーリーズ2攻略まとめ Powered by AFFINGER5