253: 名無しさん 2021/08/01(日) 08:39:26.91 ID:y+Eixc0F0
無属性ってそんなに強いか?
以前は強く感じたけど、全属性作り終わってから見返してるとそこまで強く感じないんだが
以前は強く感じたけど、全属性作り終わってから見返してるとそこまで強く感じないんだが
254: 名無しさん 2021/08/01(日) 08:40:36.14 ID:Yd5ZdczEd
無はステ高い奴多いけど耐性持ってる奴多いから俺は雷が一番強く感じるな
255: 名無しさん 2021/08/01(日) 08:41:19.35 ID:7UmztvuF0
無はモンスターと技の豊富さは強いけど属性としては最底辺って感じ
256: 名無しさん 2021/08/01(日) 08:47:32.57 ID:g7ispgAB0
無属性自体は通り最悪だけど裂傷劇毒がやばい
氷以下の3属性は弱点付いても討伐ターン数で無に勝てなかった
氷以下の3属性は弱点付いても討伐ターン数で無に勝てなかった
火はパンプとブレイブフレアを重ねがけする時間があるなら雷より上に来そう
282: 名無しさん 2021/08/01(日) 10:31:03.26 ID:q/8Usgd90
龍火雷は特化型強いわ、作る価値ある
水は現状作らなくて良いと思う、水使うぐらいなら無属性特化でゴリ押してなんら問題無い
氷はなんとも言えない
水は現状作らなくて良いと思う、水使うぐらいなら無属性特化でゴリ押してなんら問題無い
氷はなんとも言えない
425: 名無しさん 2021/08/01(日) 17:20:09.91 ID:LnW20jg6a
無属性強化つけてるけどどのくらい上がってるのかよくわからんな
428: 名無しさん 2021/08/01(日) 17:23:28.40 ID:S/lVRL04M
442: 名無しさん 2021/08/01(日) 17:52:03.13 ID:tKKrDKtmd
体力は無属性強化と阿吽集めに砂漠のレア巣漁ってたら集まってたな
多分どこでも集まると思う
多分どこでも集まると思う
526: 名無しさん 2021/08/01(日) 21:44:18.61 ID:p/9qQtxrr
無は共闘用に特化白疾風だけ作ればいい
咆哮鏖魔ネギは逃げきれずに捕まるのをよく見る
なにより3枠しかないのに無で2枠以上とかいらんわ
咆哮鏖魔ネギは逃げきれずに捕まるのをよく見る
なにより3枠しかないのに無で2枠以上とかいらんわ
529: 名無しさん 2021/08/01(日) 21:47:17.47 ID:g7ispgAB0
>>526
白疾風は隠密デスホーン要員だから無属性の数には入らないぞ
即死効かない相手への戦闘員は別に必要
白疾風は隠密デスホーン要員だから無属性の数には入らないぞ
即死効かない相手への戦闘員は別に必要
527: 名無しさん 2021/08/01(日) 21:44:46.42 ID:vhCjUX78d
クリアだけなら無属性の強オトモン1匹作れば行けるバランスだしね
533: 名無しさん 2021/08/01(日) 21:51:26.69 ID:bJqsN7zp0
属性持ちパンプアップは出会うけど無属性は見たことない
542: 名無しさん 2021/08/01(日) 22:03:52.02 ID:rcq20LKb0
強敵複数戦は無印で糞と言われまくったし実際無属性技連打より糞
545: 名無しさん 2021/08/01(日) 22:08:59.85 ID:6hYZtxVJ0
無属性強化特てどこで集めるのが1番ええ?
549: 名無しさん 2021/08/01(日) 22:17:15.54 ID:XqeBDCGNd
>>545
ティガとディアブロス狙いで砂漠
ティガとディアブロス狙いで砂漠
ついでに指示減特も狙える
553: 名無しさん 2021/08/01(日) 22:35:45.57 ID:+TEeafZ+0
>>545
たまたまかもしれないけど
自分が持っているオトモンの中ではモノブロス系とティガ系が
そこそこの頻度で持ってた
たまたまかもしれないけど
自分が持っているオトモンの中ではモノブロス系とティガ系が
そこそこの頻度で持ってた
569: 名無しさん 2021/08/01(日) 22:55:51.07 ID:6hYZtxVJ0
>>553>>549
ありがとう!
ありがとう!
550: 名無しさん 2021/08/01(日) 22:18:40.31 ID:B0+ewAwd0
黄金纏いマムの無属性防御めっちゃ高いとかあるかもしれない
後に高難易度あるし何とでもなるんだろうけど
後に高難易度あるし何とでもなるんだろうけど
710: 名無しさん 2021/08/02(月) 13:46:37.77 ID:lBXRQTCt0
マイセットですぐ切り替えられるし無属性はあんまり使ってないや
712: 名無しさん 2021/08/02(月) 13:54:53.66 ID:Wq3uchOr0
ライダー側の無属性はガチで持つ意味ないと思う
713: 名無しさん 2021/08/02(月) 13:56:11.11 ID:G151d6wf0
オトモンなら無属性はステと技に恵まれてるけど
その辺のメリットがないライダーさんを無属性にする理由がなさすぎる
その辺のメリットがないライダーさんを無属性にする理由がなさすぎる
714: 名無しさん 2021/08/02(月) 13:58:47.95 ID:aqnf9pcC0
無属性耐性とかいう最強のアーマー
726: 名無しさん 2021/08/02(月) 15:06:55.58 ID:vxVcAqA2d
無属性は耐性持ちが大勢いるうえに唯一弱点つけない属性って認識だけど合ってるアフィ?
730: 名無しさん 2021/08/02(月) 15:15:43.78 ID:KlPqipM5r
ライダー装備の無属性がメリットないのはわかる
でも野良共闘かなりやってるけどライダーの火力スゲーって人見たことないわ
誤差なんじゃね
でも野良共闘かなりやってるけどライダーの火力スゲーって人見たことないわ
誤差なんじゃね
733: 名無しさん 2021/08/02(月) 15:18:19.18 ID:1obDZILJM
>>730
弱点ハンマー使ってるとチャージさえ溜まれば3000~5000はコンスタントに出る
なおチャージの運
弱点ハンマー使ってるとチャージさえ溜まれば3000~5000はコンスタントに出る
なおチャージの運