242: 名無しさん 2021/08/07(土) 17:29:38.34 ID:6f/zimN60
ライドがウリなのは分かるけどアクションの格差酷すぎてむしろ足枷にしかなってないのがなぁ
飛行と水上移動以外もう削除するか自由に付けられて良いと思うわ
飛行と水上移動以外もう削除するか自由に付けられて良いと思うわ
246: 名無しさん 2021/08/07(土) 17:34:47.33 ID:GVNVCHBla
ライドアクションは本当にもうちょっと考えろよとは思う
マジでストレスにしかならん
マジでストレスにしかならん
249: 名無しさん 2021/08/07(土) 17:39:37.64 ID:MUEMUwax0
マップでライドできる事自体は良いんだけどライドアクションがホントに邪魔
そもそもポケモンがアイテム化して捨てた秘伝要員って概念を時代に逆行してまで載せてるだけだし
ライドアクションが長期に渡って使えない事で破滅レウスの立場が悪くなった一因でもある
そもそもポケモンがアイテム化して捨てた秘伝要員って概念を時代に逆行してまで載せてるだけだし
ライドアクションが長期に渡って使えない事で破滅レウスの立場が悪くなった一因でもある
250: 名無しさん 2021/08/07(土) 17:41:59.50 ID:GVNVCHBla
飛行は危険だから熟練ライダーしか許可されていないとかでも設定作ればいいのに
飛行できるやつが????なのはアホかと
飛行できるやつが????なのはアホかと
251: 名無しさん 2021/08/07(土) 17:42:46.85 ID:Z1IhGcnh0
まだ2作目だし無印はライドアクションについてたいして文句言われてなかったし
252: 名無しさん 2021/08/07(土) 17:47:08.44 ID:MUEMUwax0
初期レウスがライドも絆技も制限されてるはサボるわで
戦闘で使うのは無理だしマップでは連れ回してやるかって考えたけど
隠密ありなしの格差やジャンプやらツタやらライドアクション使う度切り替わったのを戻すのも億劫になり
通常個体化でもういいわコイツってなったのが俺
戦闘で使うのは無理だしマップでは連れ回してやるかって考えたけど
隠密ありなしの格差やジャンプやらツタやらライドアクション使う度切り替わったのを戻すのも億劫になり
通常個体化でもういいわコイツってなったのが俺
254: 名無しさん 2021/08/07(土) 17:48:02.22 ID:Qad7NEM00
ライドアクションはシナリオ進行で解放式にするなり遺伝子のおまけにしてどのオトモンでも一通り出来るようにするなり、ストレス少ない作りには出来るだろうから次回作あるならやって欲しいわ
クックが砕ける岩古龍が砕けないとか馬鹿馬鹿しいし泳いだり飛んだり潜ったり以外は大体どのモンスターでも出来るだろうし、イノシシの鼻から熱線放射させられるゲームなんだからちょっと無理あっても煩わしさは解消して欲しい
257: 名無しさん 2021/08/07(土) 17:59:15.11 ID:4yQ8WcFi0
ライドアクションがゴミは同意
秘伝の完全下位互換で足枷にしかなってないし
モンスターに乗れる要素自体は神(速度とか改善して欲しいが)
秘伝の完全下位互換で足枷にしかなってないし
モンスターに乗れる要素自体は神(速度とか改善して欲しいが)
259: 名無しさん 2021/08/07(土) 18:02:51.75 ID:sQdFb3200
ライドアクションは遊びの幅狭めてるだけだよな
探知系くらいで良かった
探知系くらいで良かった
260: 名無しさん 2021/08/07(土) 18:05:33.67 ID:c4pAf6gT0
好きなオトモンを集めると飛行飛行飛行みたいになっちまう
261: 名無しさん 2021/08/07(土) 18:10:12.84 ID:i4vePUon0
好きなモンスターも連れていけないこんな世の中じゃ……
262: 名無しさん 2021/08/07(土) 18:10:56.46 ID:fKdquwHUd
ライドアクションは必須じゃないんだけどマグマ移動や水上移動使わないと行けない所に宝箱やレア巣があるとうわああああああああってなる
特にジャンプは要求される所が多いからジンオウガ亜種がパーティから外せない
特にジャンプは要求される所が多いからジンオウガ亜種がパーティから外せない
264: 名無しさん 2021/08/07(土) 18:15:46.02 ID:yc4h5Np5M
>>262
宝箱にライドアクションいらなくね?
探索での宝箱は全部素置きだからアクションいらないし
宝箱にライドアクションいらなくね?
探索での宝箱は全部素置きだからアクションいらないし
266: 名無しさん 2021/08/07(土) 18:20:38.95 ID:c4pAf6gT0
>>264
共闘じゃなくてシナリオ上訪れるダンジョンとか古代巣でしょ
大したもん入ってる訳じゃないけど取り逃したくないとか人それぞれあるし
共闘じゃなくてシナリオ上訪れるダンジョンとか古代巣でしょ
大したもん入ってる訳じゃないけど取り逃したくないとか人それぞれあるし
263: 名無しさん 2021/08/07(土) 18:14:45.78 ID:HgAWqk4r0
通常マップなら6体連れてけるからまだしも3体しか連れてけない探索で隠密か咆哮が必須レベルなのは頭おかしい
265: 名無しさん 2021/08/07(土) 18:16:42.34 ID:MeYhbvlx0
ジャンプ枠でドスイーオス育ててみようと思うものの状態異常付与率特大の入手難易度がきついんよな
毒が無いドスイーオスだとただのトサカがデカい赤いドスランポスになっちゃうし
毒が無いドスイーオスだとただのトサカがデカい赤いドスランポスになっちゃうし
267: 名無しさん 2021/08/07(土) 18:20:57.89 ID:gXe14uR70
>>265
状態異常付与は火山の赤巣で蜘蛛イーオス猿のレア卵集めるのがオススメ
ガルク集めはコストが高い
状態異常付与は火山の赤巣で蜘蛛イーオス猿のレア卵集めるのがオススメ
ガルク集めはコストが高い