今回はストーリー上で手に入るオトモンと、どのステージでオトモンを手に入れることができるのか?についても合わせて紹介していきたいと思います。
ストーリーではレア度の高いオトモンは仲間にすることはできませんが、レア度の高くないオトモンの中でも強いスキルを持ったオトモンもいたりします!ですので、ぜひ参考にしてみてください!
Bランク以下のオトモンはドロップすることがある!
Bランク以下のオトモンであれば、低確率で仲間にすることができることがあります。運よく仲間になるとそのオトモンのタマゴを報酬として手に入れることができます。宝箱ではないので注意しましょう。
ステージでオトモンを手に入れるには根気が必要!
ステージでお目当てのモンスターが仲間になる確率は非常に低く、さらにそのオトモンがお目当てのスキルを持っているかはさらに確率ですので、お目当てのオトモンのほしいスキルを持っている確率は非常に低いです。
Bランクオトモンがドロップするステージ一覧
オトモン | ステージ |
---|---|
アオアシラ | 27 |
ウルクスス | 31,33-1 |
クルペッコ | 67 |
ロアルドロス | 73 |
ゲリョス | 88,90,92 |
Cランクオトモンがドロップするステージ一覧
オトモン | 入手ステージ |
---|---|
ドスランポス | 12,12-1,14 |
ドスファンゴ | 47,41,35,32 |
ドスゲネポス | 97,104,108 |
ドスイーオス | |
ドスガレオス | 105,109 |
Dランクオトモンがドロップするステージ一覧
オトモン | 入手ステージ |
---|---|
アプトノス | 7.13 |
アプケロス | 100,69 |
ポポ | 29,31 |
Bランクで仲間になるオトモン一覧
おすすめスキルの横のパーセンテージはそのスキルがでる確率を表しています。
アオアシラの入手方法・ステージ
仲間になるステージ
ステージ27
ハチミツパワー(10%)【おすすめスキル】
回復スキルの中でも最も回復することのできるスキルで、3ターンの間、HPが徐々に回復できます。
ゲリョスの入手方法・ステージ
仲間になるステージ
【パブダの密林】ステージ88.90.92
閃光(30%)【おすすめスキル】
私がステージでドロップするオトモンの中で一番お勧めできるのがゲリョスのスキル「閃光」です。
閃光の効果は、10ターンで使うことができる全体無属性ダメージで、一定確率で目つぶし状態にできます。
アオアシラはストーリーでおすすめのスキルですが、ゲリョスのこの閃光のスキルは、ランキングでも強いスキルとなっております。
クルペッコの入手方法・ステージ
仲間になるステージ
【モンソーネ平原】ステージ67
癒しの歌(20%)【おすすめスキル】
クルペッコの癒しの歌は初期の状態から1400程度回復することのできるスキルです。ガチャの特典でついてくる山菜採取より劣りますが、レベルを上げれば同等の回復量になります。
ロアルドロスの入手方法・ステージ
仲間になるステージ
【モンソーネ平原】ステージ73
圧水ブレス(20%)【おすすめスキル】
ロアルドロスが所持しているスキルの中で一番の攻撃力を誇るすきr
ウルクススの入手方法・ステージ
仲間になるステージ
【タルジュ雪原】ステージ40.31
氷塊投げ(10%)【おすすめスキル】
Dランクオトモンステージ入手方法
ポポの入手方法・ステージ
仲間になるステージ
ステージ29,31
癒しの雄たけび【おすすめスキル】
アプトノスの入手方法・ステージ
仲間になるステージ
ステージ7.13
道草採取【おすすめスキル】
アプケロス
仲間になるステージ
ステージ100,69
アプケロスは強いというか、ミッションの達成条件として多く使われているモンスターなので、ステージの★をコンプリートするには必須のオトモンとなります。