今回は効率のいい経験値稼ぎ、レベルの上げ方をまとめました。ぜひ参考にしてみてください!もしこういう経験値を稼ぐ方法がある!ここのフィールドでいっぱいレベルを上げることができる!などの情報があればコメント欄に書いてくださると嬉しいです。
こちらの方で効率の良いお金の稼ぎ方も紹介しています→モンハンストーリーズでの効率の良いゼニー金稼ぎ・金策まとめ
こちらで、ストーリークリア後にできるレベル上げ方法について紹介しています→ストーリークリア後にできる効率の良いレベル上げ方法
ストーリー途中での効率の良いレベル上げまとめ
イノリの壺で取得経験値をアップ!
イノリの壺は、アイテムを使って獲得経験値を上げたり、お金を払うことで獲得経験値を上げたりすることができます。稼ぎたいと思っていないときでも発動させておいたほうがいいです。
オフダ/賽銭額 | 効果 | 時間 |
---|---|---|
特訓のオフダ | 獲得経験値+50% | 30分 |
100z | 獲得経験値+10% | 10分 |
1000z | 獲得経験値+15% | 60分 |
10000z | 獲得経験値+20%攻撃ダメージ+15% | 99分 |
サブクエストで経験値を稼ぐ!
討伐クエストのサブクエストは結構な経験値を貰うことができます。またサブクエストは何度でも受注することが可能なので、どこかのフィールドで経験値を稼ぎたい!と思った場合は、そこのフィールドに出現するモンスターのクエストを受注していくとさらに効率よく経験値を稼ぐことができます。
クルペッコで敵モンスターを呼び寄せて経験値を稼ぐ
クルペッコのライドアクションで敵モンスターを呼び寄せることができます。このライドアクションを使えば、わざわざオトモンをこちらから探しに行かなくても、あっちから来てくれるので効率良く経験値を稼ぐことができます。
オトモン探検隊で経験値を稼ぐ
オトモン探検隊では、アイテム探しのほかに「経験値集め」という項目があり、貰える報酬は少なくなりますが経験値を多く獲得してきてくれます。もし手持ちに入れられなくてレベルを上げておきたい!というオトモンがいれば、これを使ってみるのもありです。
手持ちのオトモンを行かせるのは1時間もかかるので逆に効率が悪いのでオススメできません。
タルアイルーで経験値を稼ぐ!
各マップにランダムでタルを被ったアイルーが出現します。このタルアイルーを倒すと、経験値を10000も入手することができます。ただ、固定で出るモンスターではないので連続で倒せることはまずないと思われます。タルアイルーはクルペッコのライドアクションでもたまに呼び寄せることができます。
タルアイルーはHPが20と少ないのですが、鋼のような防御力を持っているので、投げナイフなどの、確実にダメージを与えることができるアイテムを使用するのがお勧めです。
タルアイルーはドヴァン火山、コベニー峠で確認済みです。
ラスボス直前でのレベル上げ方法
1.サブクエスト「立ち塞がるは眠狗竜」と「氷点の牙」を受注する
2.「セリオン山・中腹」に飛ぶ
3.階段降りて左奥にいるベリオロスを討伐する
4.その後ドスバギィを討伐する
5.ネコタクスタンドで村に戻りサブクエスト報告し、また1から繰り返す。
モンスターを倒したときの経験値のほかに、サブクエスト報酬で合計5500の経験値を得ることができます。また報酬金も2つで8500z稼げるのでとても効率がいいです。またこのやり方では回復アイテム手に入るのでとてもおすすめです
ラスボスが倒せない!という人におすすめのレベル上げ方法です!ストーリークリア直前で効率よくレベルを上げることができます。下で紹介しているクシャルダオラと少し似ているレベル上げ方法です。